五島 葬儀 末留葬儀社 葬儀費用のポイント

葬儀の準備と費用

葬儀費用のポイント

葬儀費用の内訳は大きく3つに分けることができます。

基本葬儀費用

基本葬儀費用

葬儀会社が 立替ている費用

葬儀会社が 立替ている費用

宗教者へ お支払いする謝礼

宗教者へ お支払いする謝礼

01.葬儀会社へ支払う費用について

01.葬儀会社へ支払う費用について

祭壇、棺、霊柩車、返礼品、斎場使用料、線香などその他消耗品、宗教者が使用する葬具

【チェックポイント】

  • 予算に収まる価格帯の商品があるか
  • サービス内容が明確になっているか
02.葬儀会社が立替ている費用について

02.葬儀会社が立替ている費用について

火葬場使用の手続きは葬儀会社が行うため、費用は立替えます。食事、バスに関しても弊社がスケジュールや人数を確認し、ご遺族に代わり手配いたします。

【五島市の火葬場使用料】

  • やすらぎ苑(福江地区) / 20,000円
  • 浄富苑(富江地区) / 10,000円

03.宗教者へお支払いする謝礼について

仏教、神社、教会ごとに謝礼の金額が決まっております。この謝礼のみ、葬儀当日に現金でご遺族に準備していただきます。弊社が謝礼をお預かりすることはございませんので、ご遺族の方から宗教者へお渡しください。
※翌日にお礼参りを行い、その際にお布施を持参するように決まっているお寺もあります。

家族葬だと安くなるの?

「家族葬=安い」というイメージがついておりますが、家族葬と一般的な葬儀は全く同じことを行いますので、決して安い葬儀を家族葬ということではありません。
家族葬とは規模的なことを指します。

  • 小規模の斎場で斎場使用料が安い
  • 参列者への返礼品が少ない
  • ホールが小規模なので、祭壇が小さくても問題ない
  • 食事の数が少ない

などで総合的に費用が少なくて済むケースが多い傾向です。ただ、家族葬だと参列者が少なく「御香典」が集まらないので、最終的に手出しが多くなることも事実です。

家族葬だと安くなるの?

火葬だけ行うことも可能なの?

火葬だけ行うことも多くございます。この場合は下記のケースが考えられます。

  • 無宗教で儀式は行わない。
  • 島外のお寺にお世話になっているので、五島では火葬だけを行い、後日菩提寺に葬儀を行っていただく。
  • 故人に近親者がおらず、遠縁の親族の方が身元引受人であり儀式的なことを行うことに躊躇している。
    (この場合、読経だけでも依頼できないかお寺にご相談することは可能です)

葬儀費用が変動する要因

同じ斎場で葬儀をしても選ぶ商品や人数が変われば葬儀費用総額が変わります。
ここがプランで同一の価格で葬儀が行えない要因でもあります。

祭壇

斎場であれば100,000円~600,000円の価格帯で取り揃えております。祭壇の一例をご紹介いたします。

祭壇例
祭壇例
祭壇例
祭壇例
カトリック祭壇例 
カトリック祭壇例 
祭壇例
祭壇例

棺・骨壷

棺であれば80,000円~120,000円、骨壺であれば11,000円~130,000円価格帯で取り揃えております。

会葬品の数量

例えば1個800円の商品を50個の場合と200個の場合だと120,000円の差があります。会葬品に関しては、余った分は後日返品可能です。
会葬品800円〜、即日返し1,500円〜の価格帯で取り揃えております。

宿泊日数

ご遺族が帰省するための飛行機や船の予約がとれない、友引で日が伸びるなどの場合は、斎場使用料の他にドライアイスなどの費用も追加が必要となります。

料理の数

通夜、火葬場、精進揚げの3回分の食事を手配することが多いです。この中でも10人分で間に合う場合と40名分などでは大きく費用の差が出ます。また、時間の関係上火葬場の食事も準備しないなどの場合もあります。